ppm、ppbって何だっけ?

ppm、ppbって意味分からない~って思った人は見てください。

ppmという言葉を聞いたことありますか?
ある成分が食品にどれくらい含まれているか?を表す単位で、
「アレルギー検査の結果が20ppm」とか「残留農薬が0.1ppm検出された」という感じで使います。
このppmって、あまり一般的な単位ではないので、聞いてすぐには分かりにくかったりしますよね。

ppm、そしてppbについて簡単に解説します。
では、まずppmから。
ppmとは、part per million(パーツ パー ミリオン)の略です。
millionはどういう意味ですか?
そうです、100万です!ミリオネラって言いますもんね!

なので、ppmは「100万分の1」という意味になります。

次にppbについて。
ppbとは、part per billion part per million(パーツ パー ビリオン)を略です。
billionは10億という意味ですから、ppbは?
…「10億分の1」のことですね!

「史上最年少でビリオネア」なんて羨ましいニュースを聞くことありますね。
ちなみに、ppcは、「パーツ パー セント」の略ですが、どういう意味でしょうか?
「100分の1」ということですね!

もう少し違ったイメージで説明します。
100万円の1ppmは、何円ですか?
1円ですね。
では、10億円の1ppbは、何円ですか?
これも1円です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA