片付けられない旦那の対処法!?

片づけられない旦那は、それは旦那だけの問題では、700万年レベルの問題かもしれないという話。

疲れて帰ってきたら、脱ぎっぱなしの服たち…

いやーーーて叫びたくなって、

でも、”片付けってとっても大事”って言われるのに、どうして、いつまでも身に付かない人がいるんだろ?

って思ったりもします。。。なんでなんでしょう…

江戸時代?鎌倉時代?ひょっとして縄文時代くらい前からなのかなって?

すると意外な可能性が見つかりました!

ここからはあくまで仮説です。

化石やDNAの証拠から推察すると、人類がチンパンジー都の共通の祖先から枝分かれしたのは、約700万年前

そこから我々の祖先の生活は、動物を狩りして食べる、いわゆる狩猟採取生活だったそうです。

獲物となる動物がいなくなれば食べるものに困るわけですから、動物を求めて移動する生活が基本だったようです。

移動が基本の生活では次のことが必要無かったかもしれません。

この生活がどれくらい続いたかというと、

約1万年前に定住生活をするようになって(理由についてはまたの機会に)、人類は物の片づけや掃除、ゴミ捨てや、そのルールが必要になりました。

7メートルのわずか1センチです。

そう思うと、いくら言っても片づけができない人がいたとしても、

「人類が片づけを学び始めてまだ700万年のうち1万年だもん、簡単じゃないのかもなぁ」

って思ったりして、気を落ち着かせようとする自分がいます・・・

独立衛生探究者てんさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA